私の友人男性たちにリサーチしたところ、
「バレンタインにチョコレートをもらって、それがどんなに気の利いた物であったも、
それでその女性を好きになることはない」
らしい。
でも、がっかりすることはないですよ!
「気になる存在」にはなるんだって。
それ、十分効果ありでしょ!
バレンタインは「告白」でなくて「きっかけ作り♡」。
(女性から告白って、私は勧めないし)
恋愛対象として今まで視界に入っていなかったのに
「気になる存在」に昇格ですよ。
ぜひ、軽~く、一人でも二人でも三人でも、10人でも
気になる男性に渡してくださいね。
その時に「義理チョコ」と思われちゃうと
「気になる存在」にはなれませんよ。
(職場の同じフロアで端から順に渡さないでね、笑)
それでもって、つい照れちゃって、
「義理チョコ」っぽさで渡さないように!
あくまでも「重くなく、軽く♪」。
「もしかして僕に気があるのかなあ」って
思ってもらえるくらいにね。
婚活アラサー女子は恋の種蒔きだと思って、
嫌いでない人以外には(一緒に食事してもいいと思う人)
全員渡しとけ~!
繰り返しますが、バレンタインは告白でなくて
「きっかけ作り♡」として活用してね。
(30代以降の女性から、重~い告白チョコをもらったら、男性は逃げます・・・)
~埼玉県さいたま市浦和の結婚相談所オハナマリッジ浦和~
オハナマリッジ流、婚活女性のバレンタインの効果的な使い方