2月といえば、バレンタイン。
結婚相談所で婚活中の人も、そうでない人も
年に1回しかない機会を活かしたいですね。
よく会員さんに聞かれるのは
「交際中の人にチョコレートを渡したほうがいいですか?」
「どのくらいの物を渡したらいいですか?」
という質問。
そこで今回は「上手くいく交際中のバレンタイン」について
結婚相談所歴14年のベテランカウンセラーが
お伝えします!
(相談所で婚活をしていない人、フリーの人は
【バレンタインは渡したほうがいい?】
まず、交際中の彼に
バレンタインは渡したほうがいいのか?
の質問に関しては
「もちろんです!」。
バレンタインにチョコレートをもらって
嬉しくない男性なんていません。
例え1回目のデートでも、真剣交際中でも
お渡ししましょう。
【どのような物をお渡ししたら良いか?】
バレンタインですので、チョコレートでOKです。
ここで気をつけたいのが、
あまり高級過ぎないものにすること。
女性にありがちなのが、自己満で高級チョコレートを
お渡しする方です。
本来でしたらお相手がどういう物が好きかをリサーチしておきたいところ。
シングルオリジンで話が弾む人もいれば、
ゴディバのようなわかりやすいものが好きな人も、
不二家のハートチョコが好きな人もいます。
もし事前に甘い物が苦手などわかっていたら、
お酒やハートのお煎餅などにもできます。
ポイントは残らない物で、高価でないもの。
残る物、高価な物は成婚退会後にしましょう。
(万が一、翌日交際終了をされても、痛くない金額にしましょうね)
【バレンタイン当日にお会いしない場合は?】
今年は2月14日は金曜日ですので、
ほとんどの人はバレンタイン当日には
デートをしないと思います。
その場合は、8日(土)、9日(日)、11日(火祝)など
先にお渡ししましょう。
日が過ぎてからもらうと、
嬉しさが半減・・・という心理があります。
バレンタインは前倒しで。
【大事なこと♡】
チョコレートをより効果的に渡す方法、
それはメッセージをつけることです。
名刺サイズくらいのカードや
可愛らしい付箋に
ひと言メッセージをつけましょう。
「寒いのでお身体に気をつけてくださいね」
「今日お会いするのを楽しみにしてきました♡」
など、一文でOK!
これをする人は少ないので、効果大!
チョコレートを渡すだけなら、みんなしています。
プラスαの心遣いが
ライバルに差をつけますよ。
迷った時は、気軽にカウンセラーに相談してくださいね!
>>(IBJアワード、TMS成婚優秀賞)オハナマリッジ入会面談のお申込みはこちら
~埼玉県さいたま市浦和の結婚相談所オハナマリッジ浦和~